2010年05月09日

珊瑚が。。。

珊瑚が。。。
先々週のログですが。。
八重汗瀬に船遠征ピカピカ
1本目
エントリー直ぐにバラクーダの群れがいたそうです。
イソマグロの群れもぐるぐるいて皆楽しかったようです。
(その後の2本目にはマンタをみたようです。私は休憩していたが)
こんな状況にもかかわらず独自調査キョロキョロをしていました。
そんな私でもラブバラクーダの群れは見たかったかもびっくり!!
2本目
砂地でのんびりだらだらしていました。
少し残念タラ~
枝珊瑚の山がガ-ンどうしちゃったの!?
久しぶりに潜って驚いた。。。
枝珊瑚は枝を折らないようにかなり気を使うダイビングになるので
個人的には好まないのですが
こんなにガレ場が多くなったには理由があると思うな。
悲しいので途中から撮影を止めてしまいました。

赤ハイビスカス只今就活中です赤ハイビスカス
人生何が起こるか本当に分かりませんね。
突然ですが、先月閉社が決まりました。
ということで現在は引き継ぎ業務をしています。













同じカテゴリー(ダイビングログ)の記事
夏の一の瀬
夏の一の瀬(2015-08-04 12:49)

遅ればせながら3
遅ればせながら3(2014-10-18 19:53)

遅ればせながらの2
遅ればせながらの2(2014-10-13 17:33)

4月13日モンツキ
4月13日モンツキ(2014-05-03 11:14)

3月28日
3月28日(2014-05-01 22:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。